プレイヤーからマネジャーへの転身は難しく、我々が働く医療・介護領域に限らず、多くの一般企業でも重要な課題ながら解決の糸口が見えない課題になっています。特に医療・介護の現場では、マネジメント教育にかけられる時間や予算、指導できる人材の不足などの問題が顕在化してきています。
そこでリハオンデマンドでは、臨床現場で実践しやすいマネジメント知識をお伝えする”リハまねじめんと”講演を企画しました。今回は、行動経済学の知見をマネジメントに活かし、それを検証していらっしゃるセコメディック病院の小諸信宏先生に「行動経済学の知見を活かしたリハ職のマネジメント―基礎編:フレームワークを用いたナッジの組み立て方―」についてご講演頂きます。
開催概要
- 日時:2025年4月3日(木)20:00~20:30(講義20:00-20:25、質疑応答20:25-20:30)
- 開催方法:Zoomウェビナー
- 参加費:リハオンデマンド会員│無料(別途会員費必要)
- アーカイブ配信期間:会員様│無期限 開催2日後の20:00までに配信いたします。