会員登録はこちら

まずは14日間無料体験
すべてのコンテンツが利用可能です

問題を正しく見つける戦略。問題は2種類あるって知ってる?

間違った問題の正しい答えより、正しい問題の間違った答えの方がはるかに大切です。

 

すこし難しいのでもう一度。

 

間違った問題の正しい答えより、正しい問題の間違った答えの方がはるかに大切です。

 

それはそうですよね。

 

だから解決策を探す前に、その問題は、問題として正しいのか?を見極める必要があります。

 

問題には2種類あります。

 

“発生型問題”“設定型問題”です。

 

今の状況から急に悪化した場合、今の状況と数分後または数時間後の状況に差が生まれています。

 

これが“発生型問題”です。

 

災害や事故、怪我など。

医療の現場でいえば、急変などです。

 

これは問題として意識しやすいですね。

 

 

大切はここからです。

設定型問題

 

問題とは、「あるべき状態と現状とのズレ」のことを言います。

 

ということは、あるべき状態(ゴール)と、現状(今)とを引き算して、出てきたものが問題だというわけです。

 

あるべき状態(ゴール)を設定するので、設定型問題といいます。

 

“問題点を抽出する”と言いますが、現状をみるだけで問題点は出てきません。

ゴールを立てることではじめて問題点が出てくるのです。

 

正しい問題を見つける戦略は、

「問題を探す前に、まずはゴールを立てよ」

となります。