会員登録はこちら

まずは14日間無料体験
すべてのコンテンツが利用可能です

人を動かす時のポイント。主体性、責任、透明性

X理論とY理論を聞いたことはありますか?

性悪説と性善説の方が、なじみがあるかもしれません。

前者は、人は怠惰ですぐにサボる生き物とする考え方。

後者は、人は前向きで助け合い、懸命に生きていく生き物とする考え方。

 

あなたはどちらでしょうか。

 

そうです。

どっちでもありませんね。

人はそんなに簡単な生き物ではありません。

こんな単純な思考だと、アメやムチという発想になります。

しかしそれでうまくいかないことはとうの昔に証明されています。

ではどうすれば良いでしょうか。

 

ポイントは主体性です。

自分のこととして考えることです。

そのためには、自己実現と仕事とを一致させる必要があります。

自分のやりたいことと仕事を一致させるように、

仕事の割り振りをします。

 

次に責任

その仕事の権限はその人に委譲します。

立場としての責任は上役しかとれませんが、

本人が自分に責任があると前向きに思えることです。

 

最後に透明性

情報をオープンにすることで、主体性と責任が生まれます。

 

「自分だったらどんな環境なら前向きに取り組むかな?」

と自問し続けましょう。

 

参考資料:

ピータードラッカー:マネジメント(エッセンシャル版).ダイヤモンド社.2001

スティーブン・コヴィー:7つの習慣.キングベアー出版.1996.