夏休みに入る前、夏休みの計画を立てる。
私は達成した記憶がありません。
皆さんはいかがでしょうか。
どうすれば実行できる計画を立てることができるのか。
キーワードは3つ。
目的、資源、行動です。
まず目的。
何をやるにも、「何のために?」「誰のために?」は不可欠。
次に資源。
資源とは、ヒト・モノ・カネ・時間・情報・技術です。
そして最後に行動。
自分(達)が使える資源と行動とを結びつけることがポイントです。
症例発表に向けて資料を作成するという目標がある場合。
「自分の知識と技術を高めるために」、
「自分のため、患者さんのため、職場のために」、
といった目的を明確にする。
資料作成は、自分(ヒト)でパワーポイント(モノ)を使って行う。
1日30分(時間)で2週間後までに。
内容は、先輩(ヒト)に相談してアドバイス(情報・技術)をもらいながら、
精度を高めていく。
20分3回(時間)で。
文献の検索には、Pubmed(モノ)を使い、最新のエビデンス(情報)を
集める。
このようにして、明確にした目的のために、
資源と行動をセットにしながら計画を立てます。
3つのポイント。
目的、資源、行動。
参考資料:
ピーター・F・ドラッカー:マネジメント(エッセンシャル版).2001. ダイヤモンド社