会員登録はこちら

まずは14日間無料体験
すべてのコンテンツが利用可能です

自分を変えるための戦略。ホメオスタシス・アロスタシス

いきなりですが、そもそもなぜ変える必要があるのでしょうか?

 

生物の生存戦略は適応です。

変化に適応できるかどうか。

 

世の中は動いています。

おそらく良い方向に。

 

自分が変化していないということは、

相対的には後退しているということです。

 

しかし過去に固執せず、これからに向けて変化を続けていくことは、

多くの人が望みながらも、なかなか難しいものです。

 

その理由の一つに、ホメオスタシス(恒常性)が挙げられます。

適応が必要である一方、生存できている“今”を続けようとする強力な力です。

神経心理学の領域では、アロスタシスとも呼ばれます。

これらは生理学的には、大変重要な機能です。

 

脳内においては、セイリエンスネットワークと呼ばれる神経回路が

強くかかわっており、変化に対して情動を引き起こします。

 

急激な変化は不安、恐怖といった

逃避反応を引き起こすのです。

 

現状を変化させたくても、体が拒否をしてしまう。

早起きしてみたけどつらい。

3日坊主で終わる理由は、辺縁系に前頭葉が勝てないからです。

 

つまり辺縁系にバレないように、

とてつもなく小さな変化から始めること、

または現状に戻れない状況を作ることの2つがポイントです。

 

小さく始めて、大きく育ててください。

 

参考文献:

https://www.jstage.jst.go.jp/article/hbfr/36/2/36_265/_pdf

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1550830718302842?via%3Dihub