会員登録はこちら

まずは14日間無料体験
すべてのコンテンツが利用可能です

心不全患者の中枢性睡眠時無呼吸症候群に気道陽圧療法は有効なの?

心不全患者では閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSA)または中枢性睡眠時無呼吸症候群(CSA)の有病率が高く、それぞれOSA:26%CSA:21%という報告があります(こちら)。

心不全患者のOSAに対しては、気道陽圧(PAP)療法有効であることが明らかとなっています(こちら)。

しかし、心不全患者のCSAに対してはPAPの有効性は明らかになっていませんでした。

今回紹介する論文は「心不全患者のCSAにPAP療法は有効なの?」という疑問の応えてくれる論文です(こちら

2019年に日本のYamamotoらの研究チームは2019年2月までに登録されている16本の論文を解析しています。

結果として

全ての原因および心疾患関連の死亡リスク、全ての原因および心疾患関連の再入院リスクは、PAP療法と通常ケアは差がなかった。

サブグループ解析の結果では、ASVとCPAPの間に差はなかった。

健康関連QOLNYHA分類は、PAP療法の方が通常ケアと比較してより改善していた。

サブグループ解析では、CPAPの方がASVよりもより改善していた。

睡眠障害のマーカー、左室駆出率、BNP、6分間歩行は、研究間の不均一性が高く、効果は明らかにならなかった。

だそうです。

ただし、エビデンスレベルはいずれも低いので、さらなる研究が必要だそうです。

 

心不全患者のCSAには、PAP療法の効果は限定的なようですね。

PAP療法は患者さんにとって身体的、精神的に負担となる可能性がありますので、本当に適応かどうかを考えて使用することが大切だと思います。